ハヤトのブログ

旅行・鉄道好きが訪れた旅路をたっぷりの写真とともにお届けしています!

近いようで遠い…魅力満載「銚子電鉄」の旅!①~今日は「まずい棒の日」!電車で?バスで?特急で?!さぁ、いざ銚子へ~

スポンサーリンク

こんにちは!

今回の記事では、2018年8月18日(土)に念願だった銚子電鉄に乗って来ましたので、その様子をお届けしたいと思います!

↓今回のお品書き…

近いようで遠い…

ドコ行こっか?と頭を悩ませている時に、常に頭をよぎっては行けなかった場所…。

そう、それが銚子!

東京都の隣、千葉県にありながら在来線を乗り継いで行くと東京駅から片道2時間半、往復5時間もかかるので、早く起きれた日じゃないとなかなかハードルが高くて…。

しかも、千葉以降の路線は本数が少なく、乗り継ぎが悪いともっと時間がかかるという…。

新幹線に乗ったとすると…
東海道新幹線だと新大阪、東北新幹線だと盛岡まで行けちゃうくらいの時間がかかるのです(;゚ロ゚)

今回は、そんな銚子へ行って来ました!

銚子に行くには…

例えば、東京駅を10:00出発で乗換案内で検索してみると…

※画像は全て乗換案内より転載
f:id:ho8810:20180928115219p:plain
乗り換え1回で、乗り継ぎも10分といい感じです!!
所要時間は2時間46分。
やっぱり時間かかりますね…。

f:id:ho8810:20180928120850p:plain
ためしに1本後にしてみると…
乗り換え1回なのは変わりませんが、乗り継ぎが36分…
所要時間、3時間28分…(;゚ロ゚)
恐ろしや…。。。

f:id:ho8810:20180928115727p:plain
高速バスもかなりの本数が運行されていて(1時間に1~2本)、所要時間は(コースにもよりますが)2時間13分。
渋滞に巻き込まれる可能性もありますが、乗り換えなしってのがいいですよね!
ちなみに始発は東京駅ではなく浜松町です。

f:id:ho8810:20180928120622p:plain
そして、「特急しおさい」
乗り換えなしで、遅延も少なく、所要時間も1時間47分!
ただ、本数が少なく、7:37(9:34着)に1号が出発した後は、この3号が10:43(12:30着)、その次は5号の13:40(15:28着)までありません…。

銚子観光に行くなら、10時台に東京駅を出発出来るかがカギ!

特急しおさい3号

f:id:ho8810:20180928123409j:plain
前置きが長くなりましたが、東京駅にやって来ました!

255系「BOSO VIEW EXPRESS」

f:id:ho8810:20180928124319j:plain
今回は、「特急しおさい3号」に乗車します!

f:id:ho8810:20180928130229j:plain
255系車両は、ホワイトにブルーとイエローの房総カラー配色に丸っこいフォルムがかわいらしいですね。

f:id:ho8810:20180928130643j:plain
「BOSO VIEW EXPRESS」の称号が!

「特急しおさい」は横須賀・総武快速線ホームから!

f:id:ho8810:20180928130421j:plain
「特急しおさい」は横須賀・総武快速線ホームから発着していますが、東京駅を発着する千葉方面の特急は、京葉線ホーム発着の「特急わかしお」や「特急さざなみ」もあるので注意が必要です。

以前、鴨川シーワールドに行くのに間違えてえらい目にあいました(;゚ロ゚)

駅ナカで買い物して、準備万端でホームへ向かったのですが、間違えて横須賀・総武快速線ホームへ向かってしまい、慌てて京葉線ホームへ移動してなんとか滑り込みセーフ!

どちらのホームも地下にあるのですが、とーーっても離れていて、歩くと10分以上かかります。

間違えると悲惨です。

f:id:ho8810:20180928134216j:plain
10:43、定刻通り東京駅を出発です!

オトクなきっぷ

f:id:ho8810:20180928134824j:plain
毎度おなじみの「えきねっと」
前もって予約しておくと最大40%安く買えるのですが、今回も思い立って当日予約なので定価のきっぷです…。

www.eki-net.com


東京駅を出発すると、しばらくは地下を走りますが、地上に出て最初の停車駅「錦糸町」までの区間では「東京スカイツリー」が近いです!

E217系

f:id:ho8810:20180928135733j:plain
錦糸町にはE217系が留置されていました。

朝ごはん

f:id:ho8810:20180928141959j:plain
銚子までは長旅になりますので、東京駅で買ったお弁当をいただきます!

f:id:ho8810:20180928142319j:plain
どーーん!
「eashion」さんの「イベリコ豚重」と、

f:id:ho8810:20180928142412j:plain
「過門香」さんの「エビチリ炒飯」!

どちらも駅ナカのGRANSTAで購入しました。

車内で食べるお弁当はいつもより美味しく感じますね。

f:id:ho8810:20181001114241j:plain
東京駅出発時点では3割ほどしか埋まっていなかった座席も、錦糸町で少しだけ乗客を増やし、

f:id:ho8810:20181001114308j:plain
その後は途中駅に停車するたびに少しずつ空席を増やし、

f:id:ho8810:20181001114731j:plain
かなり空席が目立つようになりました。

銚子駅

f:id:ho8810:20181001115348j:plain
12:30、銚子駅に到着です!

f:id:ho8810:20181001115704j:plain
こういうお出迎え看板があると気分が上がります!

イルカに逢える醤油のまち?!

f:id:ho8810:20181001115810j:plain
電車を降りると醤油の匂いがする、なんて言われる「醤油のまち」
イルカにも逢えるらしいです。

f:id:ho8810:20181001121752j:plain
255系ともココでお別れです。

209系

f:id:ho8810:20181001122256j:plain
跨線橋を渡って隣のホームへ移動すると、209系普通列車が停まっていました。

銚子電鉄

www.choshi-dentetsu.jp


f:id:ho8810:20181001122858j:plain
JRのホームの奥に銚子電鉄のホームがあります。
「特急しおさい」からそのまま乗り換える乗客が多く、皆さん写真撮影タイムです。

絶対にあきらめない ちょうし駅(ネーミングライツ)

f:id:ho8810:20181001123944j:plain
「絶対にあきらめない ちょうし駅」
銚子電鉄は、資金難に苦しみ「ぬれ煎餅」の売上が危機を救った逸話は有名ですが、ネーミングライツの取り組みも行われていて、全10駅全てに副駅名称がついています。

銚子電気鉄道株式会社


「笠上黒生(かさがみくろはえ)駅」についた「髪毛黒生(かみのけくろはえ)駅」の副駅名称は一時期話題になりましたね。

まずい棒

2018年8月3日からは、さらなる収益アップのため「まずい棒」が発売され、売り切れ続出の大人気となっています。
「まずい棒」はコーンポタージュ味のスナック菓子で、味は美味しいそうですよ(笑)

「まずい棒」のキャラクター「まずえもん」の誕生日である9月31日(=10月1日)を銚電救済の意と定め、一般社団法人日本記念日協会に「まずい棒の日」と認定されたんだそうです。

choden-mazuibou.com


f:id:ho8810:20181001130713j:plain
銚子電鉄はSuicaなどのICカードが使えませんが、JRからの乗り換え用に出場用のタッチセンサーは設置してありました。

f:id:ho8810:20181001131436j:plain
振り返ると、かわいらしい駅舎の奥に209系がチラッと見えます。

f:id:ho8810:20181001190006j:plain
銚子電鉄のホームは切り欠き式になっていて、車止めもありました。

3000形

f:id:ho8810:20181001204257j:plain
その先に停まっている青い車両は…

f:id:ho8810:20181001204537j:plain
銚子電鉄「3000形」
元、伊予鉄道の車両です。

f:id:ho8810:20181001205043j:plain
最後尾、1つのドアのみ開いていて、それ以外のドアからは乗車するコトが出来ませんでした。

f:id:ho8810:20181001205434j:plain
反対側もパシャリ。

f:id:ho8810:20181001205740j:plain
銚子・外川間を往復運行しています。

f:id:ho8810:20181001205854j:plain
いざ、乗り込みます!
何かのアニメとコラボしてるんでしょうか?

車内

f:id:ho8810:20181001211038j:plain
車内はオールロングシート。

f:id:ho8810:20181001211257j:plain
赤紫色のシートと、今は懐かしい1枚ドア。

f:id:ho8810:20181001211652j:plain
網棚上には広告ではなく、地元の子どもが描いたモノなのか絵が飾ってありました。
何かの配線がむき出しになっていたり…(;゚ロ゚)

f:id:ho8810:20181001213233j:plain
台鐵と姉妹鉄道締結してたんですね。

銚子電気鉄道株式会社

弧廻手形デラックス

f:id:ho8810:20181001211859j:plain
車内にはアテンダントさんが乗車していて、様々なきっぷを販売していました。

f:id:ho8810:20181001212122j:plain
今回は、「弧廻手形デラックス」(1,000円)を購入しました。

1日乗車券「弧廻手形」(700円)に、施設の入館料やプレゼントがセットになったきっぷで、施設利用があればお得です。

銚子電気鉄道株式会社


f:id:ho8810:20181001213113j:plain
13:05、JRの普通列車の到着後、外川に向けて出発します!
この列車は、ほぼほぼ座席が埋まる程度の乗車率でした。

前置きが長くなってしまって、またもや記事が長くなって来ましたので、この続きは次回の記事でお届けしたいと思います!

次回は銚子電鉄の旅!

どうかお楽しみに!!

↓次回の記事はコチラから↓
www.hayato.blog

 
  • お問い合わせ

  • ブログランキング参加中
    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道ぶらり旅へにほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へにほんブログ村 その他趣味ブログ ディズニーランド&シーへ
    にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 鉄道ブログへ
    にほんブログ村 その他趣味ブログへ